作る量が変わると別物?

煮物などの料理で、作れるようになった

と思う料理でも、慣れた量で作るときは

うまくいくようになっても

それが例えば、5倍や10倍の量を作るとき

同じように作ったのでは

出来上がりが同じようにできないことは

普通にあります。

 

量が違えば、沸騰するまでの時間や火加減、

煮詰まる時間なども代わりますので

同じようにいかなくて当たり前なのですが

そこは、実際やってみてうまくいかないことを経験して

身になってこないと言葉だけで理解することは

難しいです。

 

例えばレシピに書いてある分量を

5倍作りたいので全て5倍にすれば良いかというと

そういうことではない方が多いです。

 

煮物は、一見分量を入れ煮ればできると

思われますが、和食の中では

一番難しい料理工程で

料理屋さんではベテランの方が受け持つことが

多いくらいコツと経験、感が必要になり

煮物を上手に炊けるようになって

初めて一人前とみてもらえます。

 

簡単そうな煮物でも丁寧に、出来上がりをイメージして

それに近ずくように作っていくと

美味しく作れるようになってくると思います。

 

 

応援の ポチ お願いします