それ逆です

 

できないことをできるようになるには

やり方を学んだら何度も練習して

だんだんできるようになってくるというのが

普通の手順だと思います

 

 

できないからやるしかないのに、

できないからやらなくて良い方法を探し

選んでいたらいつまでもできるようにはなりません

 

例えば、包丁で千切りがよくできないので

スライサーで切る、ということをやっていたら

いつまでたっても包丁で千切りができるようになることは

ありません

 

包丁で切ったのと、スライサーで切ったのでは

出来上がりに明らかな差が出ることを今までの経験で

理解できているのにやらない

理解はできているけどやらないということは

自分を甘やかしているか、そもそも

できるようになろうと思っていないかのどちらか

以外理由がありません。

 

できないからあえてやる、

その先にできるようになる

自分がいるのです

 

どこかでそのストレスを乗り越えて

『エイ』

というような吹っ切った気持ちに

なり始めなければ一生できるようになることはないでしょう

 

気づかないうちに気持ちとは逆の方向に進んでいることは

よくあることですので時に立ち止まって

なんのためにやるのか?を見直してみることも

必要なのかもしれません

 

 

応援の ポチ お願いします